2009年03月13日
仲間たち

やっぱり その前にお別れがあるわけで
照れ屋で 正義感が強すぎて?!
たいくんに比べて 友達つくるのがちょっとへたっぴだった うちの次男
たいくんが 用意してくれた 居心地よい遊び場では のびのびと遊べるけれど
ひとりだと なかなかうまくいかなかった
もちろん こーちゃんにじっくり付き合えなかった ワタシにも原因はあるわけで
けれど 今年一年
こーちゃんにも 仲間ができました
毎週 お友達に会いたくて 児童館に通ったね〜
今日は児童館のサヨナラでした
えっ 最後なのっ?と ちょっと残念そう
保育園や幼稚園 別れてしまうけれど
同窓会 やろうね
ありがとう
こーちゃん こうやって見ると 本当に大きいです
満を持して いざ 幼稚園へ!!

Posted by TKYママ at 13:57│Comments(6)
この記事へのコメント
ごめんなさい、前回のうさはなっての私です。
いつもネットで使ってる名前をうっかり使ってました。
のんたん、一年楽しかったですね。のんたんのみんなと一年かけて
親子共々ゆっくりお友達になっていったって感じで・・・
4月から会えないお友達もいて寂しいけど、新しい出会いもあるよね。
TKYママには4月以降に、キッチンセット見にうちに来て欲しいな。
大掃除は春休みに頑張ってしておくね。
いつもネットで使ってる名前をうっかり使ってました。
のんたん、一年楽しかったですね。のんたんのみんなと一年かけて
親子共々ゆっくりお友達になっていったって感じで・・・
4月から会えないお友達もいて寂しいけど、新しい出会いもあるよね。
TKYママには4月以降に、キッチンセット見にうちに来て欲しいな。
大掃除は春休みに頑張ってしておくね。
Posted by 亮太ママ(うさはな) at 2009年03月14日 13:15
こーちゃん確かに大きいけど、
それよりマメちゃん!(こーちゃんの隣りのピンクの服はマメちゃんだよね?)
あなたも相当大きいんじゃ???
2つ年上の子達に溶け込んでるじゃないのー。
続きの話楽しみに待ってまーす。
それよりマメちゃん!(こーちゃんの隣りのピンクの服はマメちゃんだよね?)
あなたも相当大きいんじゃ???
2つ年上の子達に溶け込んでるじゃないのー。
続きの話楽しみに待ってまーす。
Posted by mina at 2009年03月14日 21:44
>亮太ママさん
大丈夫!もちろんうさはなさんの正体?!はわかってましたよ!
そう、ママ友作りは子供を介してゆっくりなんだよね
金曜日だったのも ある意味運命?!
また遊びにいきます たよりにしてます!
>ミナちゃん
・・・やっぱり?!
でかいでしょ マメ子 中には2歳の子も交じってますが・・・でかいのよー
1つ上の子に(上に来てくれた 亮太くんですがっ)
「おねえちゃん」と呼ばれました・・・
まな嬢も年中さんだね ますます女の子になっちゃうね!
またメロメロにしてやってね
大丈夫!もちろんうさはなさんの正体?!はわかってましたよ!
そう、ママ友作りは子供を介してゆっくりなんだよね
金曜日だったのも ある意味運命?!
また遊びにいきます たよりにしてます!
>ミナちゃん
・・・やっぱり?!
でかいでしょ マメ子 中には2歳の子も交じってますが・・・でかいのよー
1つ上の子に(上に来てくれた 亮太くんですがっ)
「おねえちゃん」と呼ばれました・・・
まな嬢も年中さんだね ますます女の子になっちゃうね!
またメロメロにしてやってね
Posted by TKYママ at 2009年03月19日 23:43
のんたんも、ぐるんぱも、卒業!!
まだあんまり実感わかないけれど、毎日桜の花の下で淳晴をバスに送り出していると、また新しい一歩を踏み出したんだなあって思う。
こーちゃんとはぐるんぱで顔を合わせていたけれど、仲間にいれてもらったのはちょうど去年の今頃。衝撃だったなあ。こうちゃんが淳晴に水筒を差し出してくれたのを見たときは。まだ淳晴は二歳で、「淳晴の!!」とゆずらなかった頃、今ってそういう時期?みんなそうなの?って思っていた私は、こうちゃんの優しさに、感動したのでした。こうちゃんにはたくさん教えてもらったね。
あるがとうね。仲間になれて、うれしかったよ。
一緒に遊んだみんなとは、園は離れても大丈夫、また小学校で会ったら仲良く遊べるかなって思えるよ。
一年間ありがとう!!
まだあんまり実感わかないけれど、毎日桜の花の下で淳晴をバスに送り出していると、また新しい一歩を踏み出したんだなあって思う。
こーちゃんとはぐるんぱで顔を合わせていたけれど、仲間にいれてもらったのはちょうど去年の今頃。衝撃だったなあ。こうちゃんが淳晴に水筒を差し出してくれたのを見たときは。まだ淳晴は二歳で、「淳晴の!!」とゆずらなかった頃、今ってそういう時期?みんなそうなの?って思っていた私は、こうちゃんの優しさに、感動したのでした。こうちゃんにはたくさん教えてもらったね。
あるがとうね。仲間になれて、うれしかったよ。
一緒に遊んだみんなとは、園は離れても大丈夫、また小学校で会ったら仲良く遊べるかなって思えるよ。
一年間ありがとう!!
Posted by ゆう at 2009年04月10日 10:47
>ゆうちゃん
やさしいこーちゃん
「じゅんちぇいの!」には優しく対応できましたが
「ゆいゆいの!」には堪忍袋の緒が切れました
懐かしいね1年前 こーちゃんもお友達を持って仲間がいるって自信がつきました
幼稚園でも変わらず優しくあってほしいな
また 同窓会しようね
やさしいこーちゃん
「じゅんちぇいの!」には優しく対応できましたが
「ゆいゆいの!」には堪忍袋の緒が切れました
懐かしいね1年前 こーちゃんもお友達を持って仲間がいるって自信がつきました
幼稚園でも変わらず優しくあってほしいな
また 同窓会しようね
Posted by TKYママ at 2009年04月11日 19:24
こうちゃん、入園おめでとう!
お兄ちゃんの行っていたハイランド幼稚園、
今度はこうちゃんの番だね。楽しいですか?
しょうご君と一緒のクラスでよかったね。
先生は優しいかな?
淳晴は今日の朝もおもちをつまみぐいしておりました。
母がどんなに言い聞かせても、食いしん坊な彼は聞く耳もたず・・・
いつか淳晴もこうちゃんのように人に分けることができるようになると
信じています。
いろんなお友達ができたら楽しいね。
こうちゃんの優しさで皆を安心させてあげてね。
いつも、応援しているよ!!
お兄ちゃんの行っていたハイランド幼稚園、
今度はこうちゃんの番だね。楽しいですか?
しょうご君と一緒のクラスでよかったね。
先生は優しいかな?
淳晴は今日の朝もおもちをつまみぐいしておりました。
母がどんなに言い聞かせても、食いしん坊な彼は聞く耳もたず・・・
いつか淳晴もこうちゃんのように人に分けることができるようになると
信じています。
いろんなお友達ができたら楽しいね。
こうちゃんの優しさで皆を安心させてあげてね。
いつも、応援しているよ!!
Posted by ゆう at 2009年04月14日 13:51