2007年10月26日
秋 です
この季節 なんだか秋をしみじみと感じるワタシです

結婚したのもこの季節
毎年 澄み切った空を見て ちょっと冷たい空気を吸い込んで
初心にかえろうと思うのはわたしだけ?(朝、ごみを出しに外に出たときに・・そう思うわけでして・・)
去年は つわりが治まって・・ちょっと大きくなったお腹を抱えて 動物園にいったっけなぁ(一人で連れてって ボートまで漕がされ へとへとだった・・)なんて
なかなか 3人連れて動物園まで行こうという気には、さすがになれず
どんぐりひろいにおでかけ
たいくんは 欲張りなので 袋いっぱいに拾っていました
どんぐりの秋 といったところ
子供って どうしてこんなにどんぐりが好きなのかしら
秋といえば
スポーツの秋
地元の運動会で 大はしゃぎのこーちゃん

ゆいゆいも ハイハイの秋です
どこに置いても お兄ちゃんたちの部屋へ侵入! まるでクロール・・・泳いでるみたいに移動
とにかく 気合はいってます

たいくんは スイミングで ビート板でバタ足できるようになりました
息継ぎで自ら顔を上げる瞬間 その顔が必ず「笑顔」なのが かなり笑えます
・・・だからすぐに 水飲んじゃって ゲホゲホっ
コーチに「お口はとじて」と注意されています(毎回・・)

こちらは芸術の秋

こーちゃんは「団子と豆」という作品を毎日製作
お店でも おねーさんに書いてみせて 「だんご だんご あと、これは まめね」と饒舌
クレヨンは緑色のみを使用 緑好きにも拍車がかかってきております
やはり 食欲の秋
せっかくのハロウィンパーティー
お熱がでたこーちゃんは カボチャのケーキをやけ食い?!

その傍らで それを凝視する娘
そしてベロがペロペロ・・止まらない あっという間に口の周りがアワアワ

ゆいゆい ご飯たべたくて仕方がない
離乳食、あげなきゃ あげなきゃ・・と 今日までさぼっていたワタシをその気にさせた このカニのような娘のアワアワぶり
次の日から おかゆスタート
秋の夜長・・・・
次の日がおやすみだと ついついママも気が緩み ちょっと夜更かし
リビングでくつろぐ子供たち


秋の夜長に何を思ふ・・・
結婚したのもこの季節
毎年 澄み切った空を見て ちょっと冷たい空気を吸い込んで
初心にかえろうと思うのはわたしだけ?(朝、ごみを出しに外に出たときに・・そう思うわけでして・・)
去年は つわりが治まって・・ちょっと大きくなったお腹を抱えて 動物園にいったっけなぁ(一人で連れてって ボートまで漕がされ へとへとだった・・)なんて
なかなか 3人連れて動物園まで行こうという気には、さすがになれず
どんぐりひろいにおでかけ
たいくんは 欲張りなので 袋いっぱいに拾っていました
どんぐりの秋 といったところ
子供って どうしてこんなにどんぐりが好きなのかしら
秋といえば
スポーツの秋
地元の運動会で 大はしゃぎのこーちゃん
ゆいゆいも ハイハイの秋です
どこに置いても お兄ちゃんたちの部屋へ侵入! まるでクロール・・・泳いでるみたいに移動
とにかく 気合はいってます
たいくんは スイミングで ビート板でバタ足できるようになりました
息継ぎで自ら顔を上げる瞬間 その顔が必ず「笑顔」なのが かなり笑えます
・・・だからすぐに 水飲んじゃって ゲホゲホっ
コーチに「お口はとじて」と注意されています(毎回・・)
こちらは芸術の秋
こーちゃんは「団子と豆」という作品を毎日製作
お店でも おねーさんに書いてみせて 「だんご だんご あと、これは まめね」と饒舌
クレヨンは緑色のみを使用 緑好きにも拍車がかかってきております
やはり 食欲の秋
せっかくのハロウィンパーティー
お熱がでたこーちゃんは カボチャのケーキをやけ食い?!
その傍らで それを凝視する娘
そしてベロがペロペロ・・止まらない あっという間に口の周りがアワアワ
ゆいゆい ご飯たべたくて仕方がない
離乳食、あげなきゃ あげなきゃ・・と 今日までさぼっていたワタシをその気にさせた このカニのような娘のアワアワぶり
次の日から おかゆスタート
秋の夜長・・・・
次の日がおやすみだと ついついママも気が緩み ちょっと夜更かし
リビングでくつろぐ子供たち
秋の夜長に何を思ふ・・・
Posted by TKYママ at 22:59│Comments(6)
この記事へのコメント
うきゃー
ゆいゆいもお兄ちゃんもかっわいいでっす!
ゆいゆい抱っこしたいでっす!
我が家の4年生と3年生は抱っこきついでっす!
ゆいゆいもお兄ちゃんもかっわいいでっす!
ゆいゆい抱っこしたいでっす!
我が家の4年生と3年生は抱っこきついでっす!
Posted by haha at 2007年10月27日 16:59
かわいい〜っ
私も抱っこしたいです☆
私も抱っこしたいです☆
Posted by HOO! at 2007年10月28日 08:22
やっぱり、兄弟たくさんっていいなあ、とここに来るたびに思います。
これはかなわぬ夢ですが・・・
ゆいゆい、本当になにを急いでいるの?てなくらい、成長が早いわ。
これも、お兄ちゃんたちがいるからかしら?
こーちゃんの「団子と豆」、すごいかわいいんですけど。
かなり、アートな香りがします。次回、ぜひみせておくれー。
たいたんも、水泳とか、すごいねー。うちも何か習わせねば、と思いながら、
そんな暇、ありませーん。送り迎えできませーん、で今のところ何も。
でも、何かを習うのが苦手そうなうちのプリンス。やはり、今後も人生フリースタイルかしら。。。。
これはかなわぬ夢ですが・・・
ゆいゆい、本当になにを急いでいるの?てなくらい、成長が早いわ。
これも、お兄ちゃんたちがいるからかしら?
こーちゃんの「団子と豆」、すごいかわいいんですけど。
かなり、アートな香りがします。次回、ぜひみせておくれー。
たいたんも、水泳とか、すごいねー。うちも何か習わせねば、と思いながら、
そんな暇、ありませーん。送り迎えできませーん、で今のところ何も。
でも、何かを習うのが苦手そうなうちのプリンス。やはり、今後も人生フリースタイルかしら。。。。
Posted by kekota at 2007年10月29日 02:41
秋はいいよね。お出かけするにも気持ちがよくて。
まなもスイミングデビューしたよ。(今までは親子だったのが子供だけのになりました☆)
初日、ノリノリで体操してたのにプールに入る直前にママが水着着てないことに気づいて、1人で入るとわかり大号泣! コーチにかかえられて連れてかれました(笑)
しばらく泣いてたなぁ。泣きながらも一生懸命バタ足とかしてたので笑えたけど。決してプールから出てママのところに来ようとはしなかった。
途中から笑いながら練習してたけどね。
それはそうと、ゆいゆい! ハイハイもだけど、おすわりできるんだ・・・。
会いたい~。会っとかないとそのうち歩いてそうだよ。
まなもスイミングデビューしたよ。(今までは親子だったのが子供だけのになりました☆)
初日、ノリノリで体操してたのにプールに入る直前にママが水着着てないことに気づいて、1人で入るとわかり大号泣! コーチにかかえられて連れてかれました(笑)
しばらく泣いてたなぁ。泣きながらも一生懸命バタ足とかしてたので笑えたけど。決してプールから出てママのところに来ようとはしなかった。
途中から笑いながら練習してたけどね。
それはそうと、ゆいゆい! ハイハイもだけど、おすわりできるんだ・・・。
会いたい~。会っとかないとそのうち歩いてそうだよ。
Posted by mina at 2007年10月29日 15:43
たいたんは、明らかにパパ似で、
こうちゃんは、どことなく、ひいおばあちゃんに似てる。(ますみさんだっけ?)
ゆいゆいは、誰に似てるのかなあ?
こうちゃんは、どことなく、ひいおばあちゃんに似てる。(ますみさんだっけ?)
ゆいゆいは、誰に似てるのかなあ?
Posted by KW at 2007年11月03日 08:11
コメントありがとうございます
お返事滞ってしまっております
いろいろと忙しく ブログに使う時間がもてず・・・
昼間 行動範囲が広がった、ということなのかな
あれもこれも、と 欲張って
いちにちの終わりは とにかくクタクタ
自分の時間は・・・殆ど無いのかな
それとも 子供とどっぷり・・というのが 今の私には 自分の時間 と考えるべきなのかしら
とにかく やらなきゃいけないことを こなしていく・・・っていう 感じも否めませんが
もう少し 一日一日を丁寧に過ごしたいな、と 秋の夜長におもうのであります・・・
お返事滞ってしまっております
いろいろと忙しく ブログに使う時間がもてず・・・
昼間 行動範囲が広がった、ということなのかな
あれもこれも、と 欲張って
いちにちの終わりは とにかくクタクタ
自分の時間は・・・殆ど無いのかな
それとも 子供とどっぷり・・というのが 今の私には 自分の時間 と考えるべきなのかしら
とにかく やらなきゃいけないことを こなしていく・・・っていう 感じも否めませんが
もう少し 一日一日を丁寧に過ごしたいな、と 秋の夜長におもうのであります・・・
Posted by TKYママ at 2007年11月18日 23:31