2009年09月10日

夏のアルバム

今年の夏休みは 
海だ プールだ 夏休み! 

寒くなっちゃう前に 思い出を載せておかなくちゃ
子供たち、大きくなったらこのブログをよんでくれるのかな 
読んでくれるといいな と思っていつもパソコンに向かう母です

この夏は 神戸や山梨 に行ってきました








神戸へ向かう途中 到着までの道のりに渋滞が3つもあるという情報に 
急きょ大阪経由から 福井経由へ変更
行き当たりばったりの旅行 これって 実はうちの得意技だったり・・・と思うこのごろ

いまいち信用ならないナビは方角の確認程度に利用し
大好きな道路地図とにらめっこしながら向かったのは 海!
水着・・・は地元のスーパーで 買っちゃいました(この際センスは問いません)


クロール特訓中のたいくんや
顔を水につけられるようになったこーちゃん
すごいね!といいたいけれど

マメ子・・・  水、こわくないの?????
マーメイドマメ子の勇敢なすがたにパパも脱帽
アームヘルパーつけてやると なんとバタ足して泳いだ!のには ちょっと感動













神戸では わたしは初 IKEA 
スプーンだのフォークだの 子供部屋のトンネル?だの 
楽しかったなーーー

なんといっても 上の子ふたりを預けてのお買いものはなかなかグー
くせになりそうです


結局帰りも福井経由で 温泉に入って疲れをいやしつつ 渋滞もなく快適に帰宅
途中神戸から北上中とんでもないゲリラ豪雨
ワタシ以外はみなぐっすり眠っているなか 今まで経験したことのないくらいの大雨で 
ハンドルを握る手に力をこめて 慎重に運転しました
そしてその豪雨は あとから大ニュースになった 佐用町に大きな被害をもたらした大雨でした
そのすぐそばを走っていたのだから そりゃすごかったはずだと・・・
被害にあわれた方たちの一日もはやい復興をお祈りするばかりです





そして お盆後半にいってきたのは 山梨 小淵沢

何と気持ちの良いところなんでしょう 
避暑地 って やっぱり 暑くないんだーーと   サラサラお肌で快適でした


旅行の直前におそった静岡の地震
東名高速の復興の間に合わず
「中央道で大渋滞の予想」・・・・って 出発の前日のニュース

以前 春なのに大雪で大渋滞とか
渋滞にはコテンパンにやられることが多い我が家
極度の渋滞嫌いになってしまったのか
神戸への福井経由だって 普通しないでしょ・・・

それくらい渋滞には過敏なワタシ 
当初の予定では 
「お盆っていったって 中央道ならすいてるし 3~4時間もあればつくね」
なんてウキウキしてたのに


・・・・こりゃ 早朝に出発していけるとこまで行こう!!作戦


その作戦は大成功し 
旅行初日 3時間もかからず、なんと朝9時には 小淵沢についてしまいした
おかげで 2泊3日は充実


行ってきたのは 
小淵沢 リゾナーレ
家族旅行は たくさんの思い出ができました





とうもろこしは生でたべたよ
あまくて美味しいよ














夜の虫探索ツアー
ムシムシビンゴの準備中

















気持ちいいね!!!










こどもたちが口をそろえて言うことには
「一番楽しかったのはプール!」だって

2時間に1度 大きな波がやってくる造波プール

このビッグウェイブ これがスゴイ!
こんな波いいの?ていうくらい大きな波がやってくる!


こーちゃんは浮き輪につかまり ただただ必死(泣きそう)

たいくんは浮き輪のボートにのっているかと思いきや やおら立ち上がり
サーフィンのように波乗り! その勇姿には大爆笑

マメ子 危ないからと 浮き輪を支えようとするも
「触っちゃダメ!!!!」といって 流されてっちゃう!!
マメ子ーーーーー!!アナタ怖くないの??


残念ながら写真がとれず 悔しくて 帰ってから防水カメラを買ってしまったがね


夜9時までプールにはいり そのあとはバタンキュー




2泊3日 うちプールに入ること3回











おみやげもいっぱい















また行こうね!  

Posted by TKYママ at 09:27Comments(5)